8月22日開催、招待制イベント「WebX大阪」の詳細発表

robot
概要作成中

## WebX FinTech EXPO powered by SBI Group、2025年8月22日に大阪で開催決定

一般社団法人WebX実行委員会は、「WebX FinTech EXPO powered by SBI Group」を2025年8月22日(金)、大阪市内の特設会場にて開催いたします。

主催はWebX実行委員会で、CoinPostおよびSBIホールディングスが企画・運営を担当します。

本カンファレンスは、2025年開催の日本国際博覧会(大阪・関西万博)におけるテーマウィークの一環として実施される、完全招待制・約1,000名規模のFinTechイベントです。

金融業界のリーダーたちと共に、最新の技術や市場動向を共有し、参加企業・団体間の有意義なネットワーキング機会を創出します。

次世代の金融を体感する招待制カンファレンス

本カンファレンスでは、国内外から金融機関、有識者、スタートアップ、投資家、規制当局などが一堂に会し、Web3、ブロックチェーン、デジタル通貨を含むFinTechの最前線をテーマに議論・情報交換を行うことを目的としています。

セッションでは、業界トップランナーたちによる市場動向や技術革新に関する知見が共有され、参加者にとって実りある1日となることを目指します。

SBIグループは、証券、銀行、保険をはじめとした幅広い分野で革新を追求し、ブロックチェーンや暗号資産領域においても積極的な取り組みを続けています。本カンファレンスにSBIグループが企画・運営として携わることで、国内外の金融・テクノロジー関係者が注目する場となることが期待されます。

主催のWebX実行委員会は、アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX」の企画運営を担う団体であり、その実績とネットワークを活かして、本カンファレンスにおいても次世代の金融・テクノロジーを結びつける場を提供します。

開催概要

カンファレンス名

WebX FinTech EXPO powered by SBI Group

開催日

2025年8月22日(金) 10:00〜20:00

会場

大阪市内(詳細は招待者に通知)

参加人数

約1,000名(完全招待・承認制)

主催

一般社団法人WebX実行委員会

企画・運営

株式会社CoinPost、SBIホールディングス株式会社

団体概要

SBIホールディングス株式会社

日本におけるインターネット金融サービスのパイオニアとして、1999年に創業したSBIグループは、証券・銀行・保険事業を運営する「金融サービス事業」、様々な資産運用に関連するサービスを提供する「資産運用事業」、PE投資を含むベンチャーキャピタル投資を行う「PE投資事業」、暗号資産(仮想通貨)の交換・取引サービスを提供する「暗号資産事業」、バイオ・ヘルスケア&メディカルインフォマティクス事業やWeb3関連、海外の新市場に関する事業を行う「次世代事業」をグローバルに展開するインターネット総合金融グループです。

代表者:北尾 吉孝

本社所在地:東京都港区六本木一丁目6番1号

公式サイト:

一般社団法人WebX実行委員会

一般社団法人WebX実行委員会は、Web3領域における最新技術やビジネストレンドの発信を目的とした「WebX」カンファレンスを主催する団体です。​国内外の業界関係者をつなぐ場を創出し、技術革新とエコシステムの発展に貢献しています。​

代表者:青木 誠泰

本社所在地:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階

公式サイト:

This page may contain third-party content, which is provided for information purposes only (not representations/warranties) and should not be considered as an endorsement of its views by Gate, nor as financial or professional advice. See Disclaimer for details.
  • 報酬
  • コメント
  • 共有
コメント
0/400
コメントなし
いつでもどこでも暗号資産取引
qrCode
スキャンしてGateアプリをダウンロード
コミュニティ
日本語
  • 简体中文
  • English
  • Tiếng Việt
  • 繁體中文
  • Español
  • Русский
  • Français (Afrique)
  • Português (Portugal)
  • Bahasa Indonesia
  • 日本語
  • بالعربية
  • Українська
  • Português (Brasil)